こんにちは。俗です。
こちらのエントリのつづき…というか、2020年バージョンということでお届けいたします。
http://futon.hatenablog.jp/entry/2019list
(誰やねん)
年末になると総括を書き年始になると抱負を書く、というのはそこそこ皆さんやってることかなと思いつつ、とにかくいっぱい「やりたいこと」について書き出してみると、自分でも気がついていなかった自分のやってみたいことに気付いたりするもので。
去年はやりたいことを10個だけかいてましたが、今年は倍の20個にしてみました。2020年令和2年ということで語呂もよいし。
それでは、わりとかなりどうでもいい、2020年にやりたいことリスト20です。
☆よかったらこの記事読んだ方もやってみてください〜楽しいよ〜〜
「ダイエット」とかもいいけど1日のアクティビティで済むものがたくさんあるとやった感出るのでおすすめですよ
(だから誰)
去年の夏ごろからやりたくてウズウズしてるバンジージャンプ。体験者からも「マジで怖い」という声を聞くのでぜひチャレンジしてみたい。
とこんなこと書いている私自身は絶叫マニアでもなんでもなく、なんならビビリな方なので、きっと現場に行ったら怖気付くと思う。
極限状態で自分がどうビビるか、というのも興味がある。行くとしたら茨城の橋のやつかな?
②BL100冊読む(商業誌で)
以前よりも貪るように読むことが少なくなり、去年は多分30冊くらいしか読んでない気がするので意識して読むようにしたい。
同人誌あわせたら100くらいは読んでる気がするのですが、商業誌のみで、100!3日に1冊!
③インド旅行
お友達が住んでるので。行きたいな〜行きたいな〜と思いながら幾星霜、これはもうチャンスすぎる。
バンガロール直通便開通したら、行くゾ〜
④スパイスハーブ検定
毎年受け忘れる。9月に申し込みがあるので忘れないようにしないと…
わたしは本当に本当に勉強が苦手だし、嫌いなのだけども、まわりが勉強してるのをただ偉いなぁ〜と思いながら眺めるのもなんだか情けなくなってきたので。
⑤帰りたくない…って男にしなだれかかる
2019年より続投。チャンスを逃すな!JUST!DO!IT!!!!
⑥女装男子とデート
お買い物して「これ似合いそう〜」などと会話をしたい。Tの友達はいるのだが、ではなく、ふだんは男の子の格好してる女の子の格好の男の子とお出かけがしたい。
⑦コスプレ
去年謎の猫耳メイドで道頓堀を闊歩したり、トンカチ持ったミニスカメイドで鏡割りはしたのだけど、キャラもののコスプレはやらなかったので。
まわりがクオリティ高いのこなしてて素敵だわ〜と…
テーピングと二重の形成がうまくなったらいいなとか考えている。着るだけだともうシンプルに似合わないのでテクニックが欲しい
⑧名刺作る
会社が副業OKになったら俗さんで名刺が欲しいなと。もぐってまでという感じでもないので、気長に。
⑨前世占い
おすすめされてめちゃくちゃ面白そう!と思ったのでいきた〜い。
聞いた話によると人には300以上前世があって、その前世占いでは今世に影響の強い前世をひとつ教えてくれるらしい。気になる。
なんとなく男性なんじゃないかなぁなどと思っている。今の自分の行動原理がかなり豪快に寄っているため…
⑩毎月知らない街にいく
この年になると知ってる街についつい行ってしまいがちなので、なるべくいろんな街の土を踏みたい。
ドラクエウォークもちょこちょこやってるし。
大阪にいる間は知らない街が無限にあるので、東京でどこに行くかが問題だな。
関西でいうと、十三、吹田、枚方あたりが未踏です。南のエリアも全然わからんので歩き倒す。
⑪スカイダイビング
バンジージャンプに近いのでアレですが、なんか人生観変わるくらいすごいらしいのでやってみたい。
結構値段高いのが難点…なにか自分にご褒美あげたいな、というタイミングがあれば突っ込みたいアクティビティ。
⑫高い下着を買う
ボロい下着で安酒飲んでゲームしてる場合じゃねぇぞ30歳!ランジェリーを買えや!
⑬日本地図を覚える
昔から本当に勉強が苦手で、とくに暗記科目はお手上げという感じの子どもで、諦めてたのだけどもここに来て川の名前とか山の名前とか全然わからねぇ!という壁にぶつかっている。
世界地図も覚えろよという話なのだけど、とりあえず2020年は国内で…
⑭いろんな国の料理を食べる
旅行もしたいのだけど金が湯水のようになくなってしまうのと、いまの生活で日々東京⇄大阪を行き来して移動に飽きてるところもあり、できれば近所で異国の雰囲気を感じたい。
チベット料理、グルジア料理あたりが気になる…あと、話題のレバノン料理も写真見たら美味しそうで、気になる。
⑮骨格診断
パーソナルカラー診断がやりたくていくつか調べていたものの、そもそもかなりわかりやすくイエベ秋なのでもういいかな〜という気持ちになり…
でもやっぱり自分で自分についてもっと知りたいわけで、骨格診断とかやってみたいなぁと。
どこで受けるかなどまったく調べていないが、どっかのタイミングで。
⑯神様にくわしくなる
母親の出身が島根かつ父方の親戚が伊勢にめっちゃ住んでいるなど、わりと神みのある生まれなのだけども、正直いまは全然わからん。知らん。
こないだふと読みはじめた古事記の本が面白かったので、引き続き読みたい。
ハリーポッターの情報量に耐えられたので頑張れるのでは?などと不遜な考えをしている。
⑰魚焼きグリルの活用
一人暮らし歴7年、なにげに魚焼きグリルの使い方がよくわからない、というのがコンプレックスである。野菜とか焼いてもいいらしいし、がんばって使う。
⑱葉巻
2019年より続投 みんながタバコ吸ってるなかで葉巻吸ってたらオモロイので
引越しのあと住民票移さなかったので、2019年はふるさと納税せず。でも返納品すき焼きパーティーは楽しかったので。
⑳髪型か髪色を変える
深めの茶髪におでこだしワンレンで定着してしまったのですが、そろそろ飽きてきた。
バツーーンと切るのもいいけど…ロングの方が顔が小さく見えるんだよなぁ…と悩み中。
以上!🥳
来年の頭、何個クリアできてるのか?はたまたこんな記事書いたことすら綺麗さっぱり忘れているのか?
予測不能ですが今年も精力的に生きたいな。
自分のために生きられている、いまの環境に感謝をしつつ……
【話は変わりますが】そういえば30歳になりました。
妹がくれた高級サプリ。
さきのさんがくれたシャネルの香水。
今年はかなりバタバタすることが予想されるのですが、こんな素敵なアイテムもいただいたということだ、キュートにセクシーに頑張りたいです。
そして、あわよくば、モテたい。
(本音)