目よ、欲に眩め

きょうも自意識とタイマン

真夏に咲く花について

真夏の通勤は地獄である。

日傘をさし、ネックリングをつけ、ハンディファンをつけても汗が止まらない。

 

しかしこんなクソ暑い中でも、花は咲いている。

私の通勤経路には、サルスベリが健気に咲いている。

 

f:id:tanisanpo:20230801134122j:image

 

先日出雲市のドーミーインのサウナに入っていたら、サウナ備え付けのテレビでNHKが流れていた。

朝8時から「小さな旅」を見ていると、石川の高原で花の研究をしているというおじさんが出てきた。

 

「花は人間のために咲いているのではない。繁殖のために花を咲かせ、ミツに寄ってきた虫たちに花粉を運ばせる。花は自分のために咲いている。」

 

このようなことを言っていて、当たり前の話なんだが、これが妙に印象に残った。

我々人間も、植物も、DNAの乗り物として持ちつ持たれつ社会を形成しているのだ。

 

しかしどうだ。この昨今の、暑さは。

暑すぎて、虫の一匹も飛んどらんぞ。

 

サルスベリ。真夏に咲く花たちよ。

人間ごときに毎日綺麗な花を見せてくれてありがとう。

でも、大丈夫なのか?種を残せそうか?

みんな、もう、なんで咲いてるのかわかんなくなってるんじゃないか?

 

暑すぎて、そう花に語りかけてしまう通勤路なのであった。

という久しぶりの日記。

 

f:id:tanisanpo:20230803180200j:image

突然の大雨で地面に落ちた花たちを見た。切ない。