目よ、欲に眩め

きょうも自意識とタイマン

2021年やりたいことリスト

そんなわけで(どんな?)今年のやりたいことリストも書き出していきます。

2021年もコロナによって行動制限される年になりそうだけれど、いったん全部書いてみよう。

 

①毎日日記をつける

ここ数年DAY ONEでちょこちょこ気が向いたときに書いてきたのですが、今年はどんなくだらないことでも記録しておこうと思いました。

じゃないと、家に一人でいるだけの日も多い関係上、マジで何やってたかが思い出せなくなってしまうので・・・。

 

②中国語入門

とりあえずECCのオンライン授業の体験を申し込んだ。仕事で必須にはならないのだけど、中国がらみの案件はなにげに数年担当しているので・・・。

あと、最近のコンテンツの発展をみていると、うっすら日常会話レベルでも聞き取れるに越したことはないよねーと思う。中華料理屋で店員さんたちが何話しているかもうっすらでいいからわかりたい。

 

③歯に金をかける

ケチって銀歯にしがちなのですが、ちゃんと綺麗な形で埋めなきゃな~とか。あと、未抜歯の左の親知らずも抜かなくては・・・嫌だ嫌だ・・・おお~~~ん(泣)

 

④お絵描き

「どうせ描いても下手だからやらない」というマインドでやってきてなかったのですが、中学生くらいまではそういえば絵描くの大好きだった・・・。

家で過ごす時間も長いし、何でもいいから「これをやっていたな」を感じたいというのも思うし、楽しく描くを目標に。

iPad買ったのでそれでちょこちょこ描こうかなと思います。

 

⑤貯金

まとまった金がないと病気とかなったとき困るので・・・。

 

⑥友達を増やす

今も大好きな友達がいっぱいいるのですが、結構大人になってから知り合った人とも仲良くやれているので、引き続きいろんな人と知り合いたいなと。

「学生時代の友達はかけがえない宝」みたいな話があって、それはそうだよな~とも思うんだけど、私自身はあんまり学生時代の友達いないのですよね・・・(何人か濃くつながってはいるものの)

理由はなんだろう・・・おそらく「どんどん前に進んでいる人」と一緒にいたいという気持ちがあって、安定している人といてもな~とか思ってしまうのか・・・あとはシンプルに私がめちゃくちゃ酒飲むのでそのペースが合わないとお互い一緒にいられないのか・・・。

今の業界は人と人がどんどんつながっていけるし、お酒好きも多いのでその点とてもいいな~と思っている。

 

⑦スカイダイビング

2020年より続投。そもそも空を見るのが好きだし、そこを飛べたら気持ちがいいだろうな。

 

⑧なんか資格とる

といっても全然安定思考のアレではなく、スパイス関連かお酒関連か、なんでもいいので好きなジャンルで一個修めたい!という気持ち。

最近は在宅で取れる資格も増えているみたいで面白いなー。

あまり飲んでこなかったけど、去年ピニャコラーダとかカクテル作るの楽しいなと思ったので、カクテル系もいいのかもしれない。

 

⑨前世占い

3年連続続投。行こう行こうと思いつつ、行けていない前世占い・・・。自分のこの人生ヤケクソ&ぎりぎりうまくやろうマインドの源を知りたい。

 

⑩ちゃんと噛んで食べる

自分、めっちゃくちゃ食べるのが早いんですよね。打ち合わせの間に急いで食べなきゃ~というときはそれでいいのですが・・・胃に負担がかかるし、太るので気をつけなくてはという自戒。

「30回噛んで食べる」とはよく言うものの今の自分はたぶん10回も嚙んでないので、無理じゃろ~ということで当面は「20回噛んで食べる」を目標にする。

 

 

【以下、やったほうがいいことはわかってる!わかってるけど極力やりたくはない!でもやったほうがいいよね!わかってるんだよ!!!!のリスト】

・英語

・ダイエット

・塩分を控える

・お酒を控える

・結婚や出産などの人生イベント

 

(わかってる!やったほうがいいことはわかっているんだよ!)

 

 

以下、ちょっと話は変わるのですが、

「心も体も魂の乗り物」という考え方が最近の自分にしっくりしていて。(スピじゃないよ!)

たとえば自分が車だったとして、体が車体で、心はエンジン的な部位。

どんなタイミングでへたるのか、今はどれくらいガタがきているか、暴走しがちなポイントはどこなのか。

乗り物に乗るときに、「このまま乗っていって大丈夫かな?」と気を付けるように、自分で自分の体と心について知っておかなくちゃ。と思う。

 

ただ最近20代のころの万能感というか、特に根拠のない自信のようなものが薄れており、さらにコロナのリモートワークで人と会うことも減っているので、

なんだか気分がふさぎがちなんですよねー。

 

別段「自分はダメなやつだ」とか「仕事がしんどい」とかそういうネガティブな感情はないのだけど、そこに至る前の、うっすらとしたつれ~~~感じ。

心がカサカサして、進む方向もわからなくて、ずっと迷子みたいな気持ち?

昔はもっともっといろんなことの分別がついてなくて、いい意味で冷静じゃなかったから何も考えずに済んでいたのかなー。もうずっと迷子なんだけど、迷子の自分に気づいちゃって辛い、みたいな。

 

まわりから「よくわからない人」と言われることがあるのだけど、自分でも自分のことよくわかんねー!!

怠惰だけど勤勉。人情みのある薄情者。どうでもいいのに好かれたい。もうなにこれ??

2021年も自意識とタイマン張って生きていきます。ムン!!!!!