空き時間ソシャゲとマンガに費やし、日記がたまってしまった。
先週の話。
火曜
朝からプレゼン三連続、帰社して打ち合わせ、作業してから編集へ。
いいビデオが公開出来そうで、楽しみ。久しぶりにムービー撮影したけど、なんだか新鮮だったしとてもいい現場だった。
しかしその編集が中目黒でやってたので、お花見客とのテンションの差で行きすがらすこし疲れた。桜は綺麗だった。
水曜
打ち合わせして、テレカンして、作業、撮影に行った日。
撮影現場で自分のポートフォリオをせっせとまとめた。(授業中の内職的な感じで)
ここ4年の仕事をざっと見るだけでも、なかなかこってりしていて、どれもいい思い出がたくさんあって感慨深い。
帰ってコナンの映画(銀幕の魔術師)見ながら、ボウモア飲んで、いただきもののチョコを食べて寝た。
木曜
社内打ち合わせしてから収録行き、社内戻って打ち合わせ。それから生放送の立会いして、作業して、飲み会へ。
夜メッセンジャーで打ち合わせしてるとき、後輩に言われた事にイラッとしてしまって、それを出してしまったのがよくなかったな〜と反省している。
それに関して言われる筋合いはなくない?という話だったのでイラッとするのは一旦いいものとしても、不快感を表明するまえに一拍置くべきでしたね。。。。。心の中で。
焦ると、攻撃的になることが正だという気持ちになることがあるけど、それでよくなることはまぁないので、気をつけようと思いました。
飲み会では今年入社の皆さんと会わせていただいて、みんな優しいいい子で、そのまま折れずに強く育って欲しいと願うばかり………。
と、この飲み会の場でも、酔うと体を触ってくる(胸とかではなく肩とか顔とか)同期にわたしがブチ切れるというプチ事件があったので、まあ振り返ってみるとこの日はいっぱいいっぱいだったんだろうなあ。
「お前さ、こっちがブチ切れてんの気づいてねーのか?気づかねーフリしてんの?あ?何笑ってんだお前、なんも面白くねーよ、笑うな。触るな。不快だから。言いたいのはそれだけだ。」というようなイキったキレ方をしたのですが、
最初こっちが怒り始めるとなんか笑う奴って居ますよね。あ〜こいつ怒ってる〜参ったな〜〜みたいなポーズを周りに向けてする。
そういう時に「笑うな」と言うのはいい手段かもなと思いました。
とかく女はナメられやすいからね。
金曜
午前休とって、ゆっくり会社へ。ゆっくりしてたはずなのにシャツ裏表逆で出社してしまったので、疲れてるのかなぁと思ったりした。
面談して、打ち合わせして、生放送の立会いへ。
立会いは途中で出ようかと思っていたのだけど、最後まで同じ場にいられてよかったな〜。
花金だったけどなんだか疲れていて大人しく帰宅した。
この日も帰ってからはビール飲んでコナンの映画(ベイカー街の亡霊)見て、寝た。とてもいい映画だった。